週間少年マガジンのアプリマガジンポケットを使い始めて早くも3ヶ月を超えていました。3ヶ月使っていてみた結果を紹介したいと思います。
マガジンの漫画がどこでも読めるようになった
毎月840円を支払っているわけですが、マガジンがどこでも読めるようになってやっぱりうれしいものです。500ページもある雑誌を外に持ち運ぶのは結構な抵抗感がありますから毎回家でのんびり読むのが普通でしたが、電車や時間が空いたときにたまに読むようになりました。
水曜日の0時配信で起きてたらついつい夜更かし
マガジンポケットで一番の特徴は配信が水曜日の0時だということ。
マガジンの発売日は水曜日ですが、結局のところ購入するのは水曜日の夜や木曜日が多くて、さらにコンビニまでいって買うのがだんだん面倒になって買い忘れるってことがあってストーリーについていけないことになってしまう心配がなくなりました。
まあ、むしろ買うのが当たり前が買わないのが当たり前になったらそれはそれで節約になっていいんですが・・・
7つの大罪だけ特別
マガジンポケットははじめの一歩だけは掲載されていないだけで他には違いはないとおもっていたのですが・・・
実は7つの大罪も特別扱いでした。
なぜか最後の部分のアイコンになっていて黒ではなく赤色っぽい配色で掲載されています。
マガジン本誌での赤っぽいページみたいな感じです。
なぜこうなっているのかは不明ですが、なぜか特別扱いですね。色が違うから読みづらいってことはないですから全然かまわないのですけどね。
コンビニで表紙を見ると買いたくなる
雑誌のグラビアや広告などの宣伝的なものが全部なくなって純粋な漫画だけが載っているものになってるのでやっぱりそこだけはさびしい気持ちになってます。
買ってた当時は全然読んでなかったんですけどね。
バックナンバー保存はすごくありがたい
三ヶ月間購読していますが、当然ながら3ヶ月前の雑誌を読むことができます。その結果読まなくなった漫画もたまに読むようになりました。結構長期連載になったものとかは話についていけなくなったりしてあきらめてしまってますからね。1年ぐらい購読してたら1話から全部読むなんてことになって単行本買わなくてもいいですしコスパいいですね。
コメントを残す