comicoの原稿料は20万円である事実は漫画家にとって辛いのか?




スマホアプリのcomico。スマホに最適化された縦スクロールタイプでフルカラーと斬新なつくりからジワジワ人気になっていきダウンロード数は1200万と漫画アプリ業界では圧倒的です。

そんなcomicoは原稿料は月々20万円以上であることは明らかにされていました。

しかし、作者が実際にどれくらい貰っているのかはふんわりと誤魔化されていましたね。

今回は実際にどれくらいなのかちょこちょこ発言された作者さんの言葉から紐解いていきますよ。

comicoPLUSの白金ランプさんいわく

はいぼくをしりたいというギャンブルコメディで語られていました。

しかも1話で・・・

comicoPLUSの基本原稿料=1話あたり5万円

ついに明かされちゃいましたね。いや、読者の方もなんとなくその額だろうって思っていたでしょうね。

comicoとcomicoPLUSは運営が一緒。comicoは無料なので運営事情から一緒であることは確定。

インセンティブは存在してる

20万円以上保障という風に説明されているので当然20万円ではないです。

comicoPLUSも基本原稿料。PLUSは課金要素あるのでここから+αってことですね。

comicoは誰だったか忘れたのですが、人気であれば有るほどインセンティブが発生するって作者さんが言ってました。

プロとはいえ絵がうまい素人さんが突然漫画家になってるわけなのでぶっちゃけ発言する人もそこそこいらっしゃいますね。こういう緩い感じで読者との距離が近いのもcomicoの魅力ですからね。

最近はグッズがたくさん出始めているのでそこらへんも少ないであろう作者さんの給料を補ってくれてますね。

 

20万円って少ないのか

一般的な雑誌は原稿料はどれくらいなのか。

ジャンプは新人は一律で9000円といわれていますね。マイナーな雑誌だと6000-7000円ぐらいです。有名になればなるほど原稿料は増えるそうですがここは新人と仮定しましょう。

ストーリー漫画、一話19ページなので毎月68万4000円です。

クオリティの高い商業雑誌はほとんどがアシスタントさんが雇われています。バクマンでも3人は雇っていましたからあの数って最低限な感じが出てますから平均3-4人ぐらいと思われます。

となると月20万円×3人=60万円

最低限とはいえ完全な赤字ですね。とある漫画家さんによれば赤字で漫画書いてますなんて発言があるほどですから。

ただ、ジャンプは最低3万部単行本が発行されますからそれで補っているというわけですね。

一方でcomicoはデジタル漫画家ばかりで、背景も最低限、ほぼほぼアシスタントが必要ないはずです。つまりは作者の労働=20万がそのまま入ってくる。案外妥当な額なのかもしれません。20万円あれば生活していけるレベルですからね。

まとめ?

ReLIFEのアニメ化決定して放送はまだまだ先だよ!なんて語りましたが、今年もう2016年じゃないですか。

製作はトムズ・エンタテインメント。超大手が製作することになってしまった。他の作品は公式やネット配信がほぼほぼ占めていたので少々残念な感じもあったわけですが、今回は深夜あたりで1クールありそうですね! 来月にはReLIFE5巻が出ます。ではでは

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です